|
著者 |
題目 |
出典 |
年月 |
|
| 1231 |
山里敬也 |
「信号機の光」で車に情報 交差点の事故抑止に新たな可能性 |
中日新聞 |
2011年3月 |
詳細 |
| 1232 |
山里敬也 |
安全運転に活用 点滅で車に交差点情報−名大でシステム実験 |
毎日新聞 |
2011年3月 |
詳細 |
| 1233 |
T. Fujiwara, H. Okada, K. Mase |
An Experimental Evaluation of IEEE 802.11n Rate Adaptation |
Technical Report of IEICE, AN2010-75, pp.119-124 |
2011年3月 |
詳細 |
| 1234 |
水谷亮太 |
無線フィードバックシステムにおける状態次元数に着目した伝送情報量削減手法 |
卒業論文 |
2011年3月 |
詳細 |
| 1235 |
西本早耶香 |
LEDアレイと高速度カメラを用いた可視光通信のための複数の優先度の情報を重畳する階層的符号化 |
卒業論文 |
2011年3月 |
詳細 |
| 1236 |
大友佑三 |
電力線通信による多地点情報収集のための通信路の特徴を考慮したアクセス制御手法 |
修士論文 |
2011年3月 |
詳細 |
| 1237 |
近藤継敬 |
制御信号を相互利用した機器間協調動作のための無線制御方式 |
修士論文 |
2011年3月 |
詳細 |
| 1238 |
名倉徹 |
路車間可視光通信に適した車両走行時の受信手法 |
修士論文 |
2011年3月 |
詳細 |
| 1239 |
石牟礼涼太 |
インパルス雑音環境下における受信機のためのファジー理論を応用した判定方法の提案 |
卒業論文 |
2011年3月 |
詳細 |
| 1240 |
阿萬 友洋,山里 敬也 |
衛星地上統合移動通信システムにおける動的資源割当による周波数利用効率の改善 |
電子情報通信学会論文誌 B Vol.J94-B No.3 pp.373-382 |
2011年3月 |
詳細 |