研究業績:一覧表示


著者 題目 出典 年月
731 佐藤 翔 視覚情報の劣化を知覚させないデジタルサイネージ・イメージセンサ可視光通信システムの提案と品質評価 修士論文 2017年3月 詳細
732 川北直明 狭視野受信機によるスポット通信を用いた車路間可視光通信システムの構築と通信品質の実験的評価 修士論文 2017年3月 詳細
733 T. Yamazato Range Estimation Scheme for Integrated I2V-VLC using a High-Speed Image Sensor Presentation at Professor Jean Armstrong's Laboratory, Monash University 2017年3月 詳細
734 片山正昭 頼りにならない無線で頼れる制御を実現する 〜IoT時代の高信頼制御通信〜 電子情報通信学会東海支部専門講習会 2017年2月 詳細
735 山里敬也 著作権処理について名古屋大学の取り組み 第39回 東海地区 国公立大学情報システム研究会(東海IS研) 2017年2月 詳細
736 T. Ogura, K. Kobayashi, H. Okada, M. Katayama H-Infinity Control Design Considering Packet Loss as a Disturbance for Networked Control Systems IEICE Transactions on Fundamentals, vol.E100-A, no.2, pp.353-360 2017年2月 詳細
737 峰松容浩,岡田啓,小林健太郎,片山正昭 無線メッシュネットワークにおける自己組織化マップを用いたリンク品質とその相関可視化手法 電子情報通信学会論文誌, vol.J100-B, no.2, pp.100-110 2017年2月 詳細
738 Stefano Bregni, Takaya Yamazato, Vasile Bota, Liangping Ma Global Communications Newsletter -- Asia/Pacific Region Interview with Takaya Yamazato, Director of the AP Region -- IEEE Communications Magazine, Vol. 55, No. 2, pp.13-16 2017年2月 詳細
739 川北直明,山里敬也,岡田啓,藤井俊彰,荒井伸太郎,圓道知博,鎌倉浩嗣 車路間可視光通信への時空間ブロック符号化DCO-OFDM適用の一検討 情報理論とその応用シンポジウム, pp.555-560 2016年12月 詳細
740 山里敬也 車車間・路車間通信 電磁環境工学情報 月刊EMC, vol.29, no.8, pp.98-109 2016年12月 詳細

山里研究室/岡田研究室 研究業績データベースシステム