|
著者 |
題目 |
出典 |
年月 |
|
| 351 |
浅野博之,岡田啓,ベンナイラシャドリア,片山正昭 |
[ポスター講演]ドローンを用いた遅延耐性ネットワークのための粒子群最適化に基づく移動方式の一検討 |
革新的無線通信技術に関する横断型研究会(MIKA) |
2021年10月 |
詳細 |
| 352 |
大田黒拓斗,齋藤将人,山里敬也 |
[ポスター講演]雑音と1bit ADCを用いた4PAM信号受信実験 |
革新的無線通信技術に関する横断型研究会(MIKA) |
2021年10月 |
詳細 |
| 353 |
安藤仁志, ベンナイラシャドリア, 岡田啓, 片山正昭 |
送受光器位置ずれを伴う水中光無線通信システムのMIMO技術による特性改善 |
電子情報通信学会技術研究報告, RCS2021-138, pp.106-111 |
2021年10月 |
詳細 |
| 354 |
岡田啓,Lee ChangSeok,和田忠浩,小林健太郎,ベンナイラシャドリア,片山正昭 |
[ポスター講演]単眼深度推定と敵対的サンプルを用いたディスプレイ−カメラ可視光通信 |
電子情報通信学会技術研究報告, RCS2021-140, pp.120-121 |
2021年10月 |
詳細 |
| 355 |
片山正昭 |
持続可能社会のための高信頼制御通信 |
第33回情報伝送と信号処理ワークショップ |
2021年10月 |
詳細 |
| 356 |
林大雅,岡田啓,小林健太郎,和田忠浩,ベンナイラシャドリア,片山正昭 |
視覚情報へ埋め込まれたデータの高速表示に対応したディスプレイ-カメラ可視光通信の通信品質評価 |
電子情報通信学会 通信ソサイエティ大会, B15-29, p.310 |
2021年9月 |
詳細 |
| 357 |
山里敬也,荒井伸太郎,木下雅之 |
光無線通信はpost 5G, 6Gの候補になりえるか? |
電子情報通信学会 通信ソサイエティ大会, BI-5-5, pp.SS-69 - SS-70 |
2021年9月 |
詳細 |
| 358 |
柴田直樹,小林健太郎,ベンナイラシャドリア,岡田啓,片山正昭 |
デジタルサイネージ・イメージセンサ可視光通信のための機械学習による物体検出を用いた信号復調手法に関する一検討 |
電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, D5-6 |
2021年9月 |
詳細 |
| 359 |
T. Yamamoto, T. Yamazato, H, Okada, M. Kinoshita, K. Kamakura, S. Arai, T. Yendo, T. Fujii |
Comparison of Distance Performances of Modulation Schemes in Intelligent Transport System Image Sensor Communication |
IEICE Communications Express, vol.10, no.8, pp.498-504 |
2021年8月 |
詳細 |
| 360 |
S. Arai, Z. Tang, A. Nakayama, H. Takata, T. Yendo |
Rotary LED Transmitter for Improving Data Transmission Rate of Image Sensor Communication |
IEEE Photonics Journal, vol. 13, no 4, pp.1-11 |
2021年8月 |
詳細 |