| 著者 |
矢内宏樹,岡田啓,小林健太郎,片山正昭 |
| 題目 |
大災害被災地におけるドローンを用いた臨時通信システム~ドローンのバッテリ交換地点への移動を考慮した遅延特性評価~ |
| 出典 |
電子情報通信学会技術研究報告, ASN2018-91, pp.71-76 |
| 要約 |
大規模災害時の通信インフラの破壊による通信障害に対応するため,ドローンを用いた臨時の通信システムが提案されている.本研究では,ドローンが永続的に飛行することは不可能であることから,ドローンのバッテリ切れによる離脱を考慮する.本研究で提案されている二種類の飛行パターンにおいて,ドローンがバッテリ交換のための整備地点まで移動することを考慮して遅延特性の評価を行う.そして,ドローンの離脱のタイミングによって遅延特性が変わることを示す. |
| Authors |
H. Yanai, H. Okada, K. Kobayashi, M. Katayama |
| Title |
An emergency communication system using drones for large-scale disaster -Delay characteristic evaluation considering movement to a maintenance point for battery exchange- |
| Authority |
IEICE Technical Report, ASN2018-91, pp.71-76 |
| Summary |
For large-scale disasters, it is important to secure communications to confirm safety and disaster situation. However, communication disturbance may occur due to destruction of communication infrastructure. Then, an emergency communication system using drones has been proposed. We consider maintenance stops of drones due to their battery exhaustion because it is impossible for the drones to fly permanently. We evaluate delay characteristic considering movement to a maintenance point for battery exchange for the proposed schemes. Our results show that the delay characteristic changes depending on the timing of drones’ maintenance stops. |
| 年月 |
2019年1月 |
| DOI/Handle |
|
| 開催場所 |
鹿児島 |
| 研究テーマ |
マルチホップ・マルチセル無線ネットワーク
|
| 言語 |
日本語 |
| 原稿/プレゼン資料 |
/ (ローカル限定) |