研究業績:詳細表示

著者 峰松容浩,岡田啓,小林健太郎,片山正昭
題目 無線メッシュネットワークにおける自己組織化マップを用いたリンク品質とその相関可視化手法
出典 電子情報通信学会論文誌, vol.J100-B, no.2, pp.100-110
要約 無線メッシュネットワークでは,伝搬路の状態が時間と共に変化し,これに伴いリンク品質の特徴量も時間変化する.特にMIMO (Multiple-Input Multiple-Output)を用いたMIMOメッシュネットワークでは,微小な伝搬路の変動でも各リンク品質が変化しやすくなる.効率的な運用のためにはネットワーク内のリンク品質を管理者へとわかりやすく伝える必要がある.また,リンク同士の特徴量の時間変化の相関を把握することで,あるリンク品質が劣化した場合に同じように品質が劣化しているリンクを発見することが期待できる.さらに,個々のリンク容量や信頼性を把握することで,管理者がネットワーク構造を見直す際の参考にすることが考えられる.本論文では,MIMOメッシュネットワークのテストベッドを用い,リンク品質の時間変化を測定する.そして,測定結果に対して自己組織化マップを適用することで,相関のあるリンクを発見可能であることを示す.さらに,この結果を踏まえてリンク品質とリンク同士の相関を実際のネットワーク配置図上で可視化する手法を提案する.
Authors Y. Minematsu, H. Okada, K. Kobayashi, M. Katayama
Title A Visualization Method of Link Qualities and Their Correlations Using Self-Organizing Map for Wireless Mesh Networks
Authority IEICE Transactions on Communications, vol.J100-B, no.2, pp.100-110
Summary In wireless mesh networks, characteristics on wireless channels change as time passes, and link qualities of these channels also change. In particular, in MIMO mesh networks, the link qualities of wireless channels using MIMO spatial streams are sensitive to change in their channels. For the efficient operation, it is important for administrators to confirm the link qualities and their correlations in the network. In this paper, we propose a visualization method of link qualities and their correlations using self-organizing map for the wireless mesh networks. First, we measure the link qualities in our MIMO mesh network testbed. Applying the self-organizing map to the measured results, we can find the correlations among the links. The proposed method visualizes the correlations among the links and the link qualities.
年月 2017年2月
DOI/Handle DOI:10.14923/transcomj.2016GTP0001
名大リポジトリ:http://hdl.handle.net/2237/25553
研究テーマ マルチホップ・マルチセル無線ネットワーク
アドホック・メッシュネットワーク
言語 日本語
原稿/プレゼン資料 / 無し (ローカル限定)


山里研究室/岡田研究室 研究業績データベースシステム