研究業績:詳細表示

著者 木下雅之,山里敬也,岡田啓,藤井俊彰,荒井伸太郎,圓道知博,鎌倉浩嗣
題目 [ポスター講演] ITSイメージセンサ通信における車輌振動及び路面凹凸が与える通信路パラメータフィッティング
出典 電子情報通信学会技術研究報告, RCS2016-112, pp.99-103
要約 イメージセンサ通信では情報源を空間的に分離することができることから、複数情報源との同時通信が可能であるため、ITS(高度道路交通システム)のような屋外・移動体環境での利用に期待できる。ITSイメージセンサ通信では、車輌の移動に伴って、イメージセンサ上での送信機の位置も移動することから、ロバストな通信を行うためには送信機の検出・追跡が重要となる。この様な車輌の移動・振動によって生じるイメージセンサ上での送信機の移動はオプティカルフローと呼ばれ、イメージセンサ通信路を変動させるため、考慮しなければならない。先行研究ではイメージセンサ上での送信機の振る舞いに注目した通信路をモデル化したが、車輌振動や路面凹凸を示すパラメータについては考慮されていない。本稿ではITSイメージセンサ通信において通信路変動の要因となる車輌振動及び路面凹凸を示すパラメータを車輌振動測定の結果に基づいて推定する。
Authors M. Kinoshita, T. Yamazato, H, Okada, T. Fujii, S. Arai, T. Yendo, K. Kamakura
Title Parameter Fitting of Vehicle Vibration and Road Surface Irregularity in ITS Image Sensor Communication
Authority IEICE Technical Report, RCS2016-112, pp.99-103
Summary Image sensor communication (ISC) enables multiple and simultaneous signal reception because of its ability spatially separate multiple sources. Therefore, ISC is an attractive solution for an outdoor mobile environ- ment, in particular, in the field of intelligent transport systems (ITS). In ISC, since a transmitter position moves in an image plane according to vehicle movement, detection and tracking of transmitter is critical issue for robust data reception. Such movement referred to as optical flow causes ISC channel to fluctuate and must be considered to receive the signal accurately. In previous work, we have proposed a channel model focused on the motion of an LED transmitter in the image plane. However, vehicle vibration and road surface irregularity parameters have not been examined in detail. Therefore, in this paper, we estimated vehicle vibration and road surface irregularity parameters based on the measured data of vehicle vibration.
年月 2016年7月
DOI/Handle
開催場所 名古屋
研究テーマ 可視光通信/光無線通信
高度交通システム(ITS)
言語 日本語
原稿/プレゼン資料 / (ローカル限定)


山里研究室/岡田研究室 研究業績データベースシステム