研究業績:詳細表示

著者 不破力, 岡田啓, 小林健太郎, 片山正昭
題目 無線メッシュネットワークにおけるリバースリンクマルチユーザMIMOの面的伝送効率
出典 電子情報通信学会技術研究報告, RCS2015-6, pp.125-129
要約 最新の無線LAN 規格IEEE 802.11ac ではフォワードリンク(ダウンリンク)MU (Multi-User)-MIMO (Multiple-Input Multiple-Output) のサポートによる伝送効率の向上が知られている.またその後継のIEEE 802.11ax ではリバースリンク(アップリンク)MU-MIMO の採用が検討されており,更なる高効率化が期待されている.そこで 本稿では,各無線ノードが複数のアンテナを備えた無線メッシュネットワークにおいて,フォワードリンクMU-MIMO に加えてリバースリンクMU-MIMO を導入する手法を示し,その際に得られる性能を単位面積あたりの送信パケッ ト数である面的伝送効率を用いて評価する.そしてその結果,フォワードリンクMU-MIMO を上回る面的伝送効率 が得られたことを示す.
Authors C. Fuwa, H. Okada, K. Kobayashi, M. Katayama
Title Area Transmission Efficiency in Wireless Mesh Networks Using Reverse-Link Multi-User MIMO
Authority IEICE Technical Report, RCS
Summary IEEE 802.11ac, which is the latest standard of IEEE 802.11, supports forward-link (downlink) MU (Multi- User)-MIMO (Multiple-Input Multiple-Output), and it can improve the transmission efficiency. IEEE 802.11ax, which is under standardization, is considered to apply reverse-link (uplink) MU-MIMO, and a further improvement of the efficiency is expected. In this paper, we propose to introduce reverse-link MU-MIMO in addition to forward-link MU-MIMO for wireless mesh networks, and evaluate the performance in terms of area transmission efficiency, which indicates a number of packets in a unit area. Then, we clarify that the proposed system achieves the higher area transmission efficiency than forward-link MU-MIMO.
年月 2015年6月
DOI/Handle
開催場所 北海道大学
研究テーマ マルチホップ・マルチセル無線ネットワーク
アドホック・メッシュネットワーク
言語 日本語
原稿/プレゼン資料 / (ローカル限定)


山里研究室/岡田研究室 研究業績データベースシステム