研究業績:詳細表示

著者 森敦史,岡田啓,小林健太郎,片山正昭,間瀬憲一
題目 電気ヘリコプターを用いた臨時通信システムにおける通信可能領域の評価
出典 電子情報通信学会 総合大会,B-18-52, p.620
要約 大規模災害時には通信確保が非常に重要であり,無線LANインタフェースを搭載した気球や電気自動車,電気ヘリコプターを用いた臨時通信システムが提案されている. 無線LANによる長距離通信では見通しの有無が通信の可否に影響する.電気ヘリコプターなどを用いることで見通し確保が容易となり,通信可能領域の増大が予想される.しかし,見通し範囲は地域によって大きく異なる.そこで,地域ごとに通信可能領域の評価を行う.
Authors A. Mori, H. Okada, K. Kobayashi, M. Katayama, K. Mase
Title Evaluation of Communication Area for an Emergency Communication System Using Electric Helicopter
Authority IEICE General Conference,B-18-52, p.620
Summary
年月 2014年3月
DOI/Handle
開催場所 新潟
研究テーマ アドホック・メッシュネットワーク
言語 日本語
原稿/プレゼン資料 / (ローカル限定)


山里研究室/岡田研究室 研究業績データベースシステム