| 著者 |
後藤裕樹,山里敬也,岡田啓,藤井俊彰,高井勇,川人祥二,圓道知博,荒井伸太郎,鎌倉浩嗣 |
| 題目 |
光通信イメージセンサを用いた可視光通信への光OFDM方式の適用に関する一検討 |
| 出典 |
電子情報通信学会 総合大会, B-10-20, p.388 |
| 要約 |
可視光通信の高速化を目
的としたOCI(光通信イメージセンサ)が注目されている.この
OCIの周波数特性は高周波数領域が大きく減衰し,さらにLED
検出用センサの回路雑音が誤り率特性を劣化させることが確認
されている.そこで本研究では,光
OFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplexing)を適
用し,これらの課題への対処を試みる.代表的な光OFDM方式と
してDCO-OFDM(DC biased Optical OFDM)及びACO-OFDM(Asym
metrically Clipped Optical OFDM)を取り上げ,OCIの誤り
率劣化要因を踏まえた誤り率特性をシミュレーションによって
明らかにする. |
| Authors |
Y.Goto,T.Yamazato,H.Okada,T.Fujii,I.Takai,S.Kawahito,T.Yendo,S.Arai,K.Kamakura |
| Title |
A Study on Adaptation of Optical OFDM to Visible Light Communication using Optical Communication Imaging Sensor |
| Authority |
IEICE General Conference, B-10-20, p.388 |
| Summary |
|
| 年月 |
2014年3月 |
| DOI/Handle |
|
| 開催場所 |
新潟 |
| 研究テーマ |
可視光通信/光無線通信
高度交通システム(ITS)
|
| 言語 |
日本語 |
| 原稿/プレゼン資料 |
/ (ローカル限定) |