研究業績:詳細表示

著者 荒井伸太郎,岩木貴寛,美藤祥文,尺田一輝,唐 正強,圓道知博
題目 [技術展示]回転式LED送信機とカメラを用いた可視光通信実験の実演
出典 電子情報通信学会技術研究報告, SR2022-54, pp. 46-51
要約 送信機に発光ダイオード(LED),受信機にイメージセンサ(カメラ)を用いた可視光通信をイメージセンサ通信または光カメラ通信と呼ぶ.本技術は受信機のカメラの特性を活かして,送信源の光とそれ以外の外乱光を画像上で分離できる点が特徴であり,屋外など雑音が多い環境での利用が期待されている.しかしながら,本技術の通信速度はカメラの撮影速度に依存することが問題となっており,撮影速度の低いカメラでは十分な通信速度を得ることが困難である.この問題を解決するため,筆者らは先行研究において「回転式LED送信機」を開発した.本送信機はデータを送るLEDを点滅させながら回転させ,それらを受信機側が光の残像として捉えられることを利用して通信速度の向上を図るものである.本稿では筆者らが開発した回転式LED送信機の動作原理の説明に加え,現在構築中の回転式LED送信機とカメラを用いたオンラインでのイメージセンサ通信の実験システムを紹介する.
Authors
Title
Authority IEICE Technical Report
Summary
年月 2022年11月
DOI/Handle
開催場所 福岡
研究テーマ 可視光通信/光無線通信
言語 日本語
原稿/プレゼン資料 無し / 無し (ローカル限定)


山里研究室/岡田研究室 研究業績データベースシステム