研究業績:詳細表示

著者 長谷川充,小林健太郎,岡田啓,片山正昭
題目 [ポスター講演]電力線通信を用いた複数機器遠隔制御におけるCDMAによる通信品質向上の検討
出典 電子情報通信学会技術研究報告, RCC2018-81, pp.125-129
要約 電力線通信を用いた複数機器フィードバック制御を考える.電力線通信ではチャネル特性が電源電圧に同期して大きく変動する.このため,多元接続方式に時分割多元接続(TDMA)を用いると,時間スロット毎に誤り率特性が大きく異なり,それが各機器の制御にも悪影響を与えてしまう.そこで,本研究では,直交符号を用いた同期符号分割多元接続(CDMA)を用いることを提案する.その結果, TDMAと同じ周波数利用効率の下で各制御機器の通信品質が均一化され,さらに全体的な通信品質も向上することを示す.
Authors M.Hasegawa,K.Kobayashi,H.Okada,M.Katayama
Title [Poster Presentation] Communication performance improvement by CDMA in PLC-based multiple machine control systems
Authority IEICE Technical Report, RCC2018-81, pp.125-129
Summary This study discusses a multiple-device control system using power line communication. The signal to noise ratio of PLC channels have cyclostationary features that are synchronous to the mains voltage. When time division multiple access is used in such channels, the error rate characteristic greatly differs slot by slot, which adversely affects the control of each device. This report, thus proposes to employ code division multiple access with orthogonal spreading code. With this method the communication performance of each machine is equalized and the overall communication performance is improved without loss of frequency efficiency.
年月 2018年12月
DOI/Handle
開催場所 宮古島
研究テーマ 高信頼性制御通信システム
電力線通信システム
言語 日本語
原稿/プレゼン資料 / (ローカル限定)


山里研究室/岡田研究室 研究業績データベースシステム