研究業績:詳細表示

著者 小倉貴志,小林健太郎,岡田啓,片山正昭
題目 パケットロスが与える影響を入力端外乱として考慮した制御器設計に関する一検討
出典 電子情報通信学会技術研究報告, RCC2018-30, pp.31-36
要約 無線制御システムでは,無線通信路でのパケットロスによって制御品質が劣化するという問題がある.産業機器への応用には,この制御品質の劣化をいかに抑えるかが課題となってくる.この課題に対して,本稿では,パケットロスが制御システムに与える影響が制御工学で扱われる外乱と類似している点に着目し,パケットロスが与える影響を外乱として考慮し,その影響を低減する制御器設計手法を提案する.特に,制御器が送信する操作情報のパケットロスの影響が大きいため,その影響を入力端外乱として考慮した制御器設計について検討を行なう.先行研究の制御器と比較することで,提案制御器の優位点を明らかとする.
Authors T. Ogura, K. Kobayashi, H. Okada, M. Katayama
Title A note on controller design considering influences of packet loss as input disturbances
Authority IEICE Technical Report, RCC2018-30, pp.31-36
Summary Packet loss in wireless communication channels is one of the major weakness for applying wireless control systems to industrial fields. We focus that influences of packet loss on control systems is similar to disturbances dealt with in control engineering; therefore, this technical report proposes a controller design method considers influences of packet loss in control information transmission as input disturbances. We clarify advantages of the proposed controller through comparisons with a controller proposed in an existing research.
年月 2018年7月
DOI/Handle
開催場所 函館
研究テーマ 高信頼性制御通信システム
言語 日本語
原稿/プレゼン資料 / (ローカル限定)


山里研究室/岡田研究室 研究業績データベースシステム