研究業績:詳細表示

著者 野呂俊介,小林健太郎,岡田啓,片山正昭
題目 通信範囲とパケット衝突がマルチエージェントシステムの合意制御に与える影響
出典 電子情報通信学会技術研究報告, RCC2016-62, pp.149-154
要約 マルチエージェントシステムの協調制御の一つである合意制御について考える.エージェント間の情報交換に無線通信を用いた場合,無線通信特有の制約を考慮する必要があるが,制御分野における研究では十分な検討が行われていない.特にエージェントが移動する場合,通信範囲の制約により,通信可能なエージェント数が時間変化するため,それに伴うパケット衝突率の変化を考慮する必要がある.そこで,本稿では通信範囲とパケット衝突を考慮し,マルチエージェントシステムの合意問題における特性評価を行う.
Authors S. Noro, K. Kobayashi, H. Okada, M. Katayama
Title Influence of communication range and packet collision on consensus control of multi-agent system
Authority IEICE Technical Report, RCC2016-62, pp.149-154
Summary This paper deals with consensus control for multi-agent systems. When agents exchange their information by wireless communication, it is required to consider constraints on the communication resources. Since the communication range is limited, the number of agents within the communication range changes with time according to the movement of the agents. It affects the packet collision rate when the available channels are limited. Influence of such a time-varying packet collision rate on consensus control has not been clarified. Therefore, we analyze the performance of consensus control of a multi-agent system considering the communication range and packet collision.
年月 2016年12月
DOI/Handle
開催場所 高松
研究テーマ 高信頼性制御通信システム
言語 日本語
原稿/プレゼン資料 / (ローカル限定)


山里研究室/岡田研究室 研究業績データベースシステム