研究業績:詳細表示

著者 竹橋洋毅,元吉忠寛,片山正昭
題目 電力消費情報の提示が研究室での省エネ意識および行動に与える影響
出典 電気学会研究会資料,CMN-11-006,pp.25-30
要約 工学系研究室成員を対象として研究室内のエネルギー削減を促す2種類の介入を行い、研究室全体の電力消費量と各人の省エネ意識への影響を検討した。まず、省エネに有効な方法を実験参加者に提示し、各自の電力使用について点検を求めた。次に、研究室の消費電力量の連続測定値に基づくフィードバックを参加者に提示し、自己点検を求めた。これらの影響を検討することで、省エネに効果的な介入法について議論した。
Authors H. Takehashi, T. Motoyoshi, M. Katayama
Title The effects of information presentations about energy-consumption on attitude and behavior toward energy-saving
Authority Technical Meeting on Communications, IEE Japan, CMN-11-006, pp.25-30
Summary This study examined the effects of two interventions on energy-consumption in laboratories and attitude toward energy-saving. Participants were presented with strategies to save energy and checked their use. Then, they were given feedback which was based on continuous measurement of energy-consumption and checked it. Discussion considered efficient interventions for energy-saving.
年月 2011年1月
DOI/Handle
開催場所 宮崎
研究テーマ 環境調和工学
言語 日本語
原稿/プレゼン資料 / (ローカル限定)


山里研究室/岡田研究室 研究業績データベースシステム